お気軽にお電話ください。
湯沢パークスキー場でイモビライザー付車の鍵を紛失した場合の対応

出典:湯沢パークリゾート スキー パーク&キッズパークより

湯沢パークスキー場は、新潟県南魚沼郡湯沢町にあるスキー場です。
湯沢パークホテルを運営する株式会社サクセスリゾート越後湯沢ホテルが運営しています。
湯沢パークスキー場の特徴やクルマでのアクセス方法、イモビライザー付きのクルマの鍵を紛失した場合の対応方法について紹介します。

湯沢パークスキー場の特色

2019年のシーズンは、12月13日から2020年4月1日までの営業を予定しています。
ホテルの目の前がゲレンデのため、泊りでの利用も便利です。
また、湯沢温泉のエリアのため、スキーの後は、温泉を楽しむことが可能です。

出典:湯沢パークホテル 温泉より

11のコースとキッズパーク、6つのリフトを設置し、ゲレンデを横に移動することも可能な、緩やかで、横に広いスキー場です。
中央部のスカイバレーコースは中級・上級者向けですが、ホテルから向かって右側の銀河コースは、林間をゆったり滑ることが可能なため、初級者やファミリーに人気のゲレンデです。

スキーやボードのレンタルも充実しており、板やブーツの他、ウェアの他、帽子やゴーグル、グローブまで用意されますので、手ぶらでゲレンデに向かってもスキーやスノーボードを楽しむことが可能です。レンタルコーナーは、湯沢パークホテル内にあります。

スキー場の所在地とアクセスは?

東京練馬I.Cから関越湯沢I.Cまで約100分、一般道約5分、合計約105分でアクセス可能です。
湯沢I.Cを出て国道を左折し、「湯沢中里4km」の看板を左折、T字路突き当りを右折します。上越線の高架をくぐったらすぐ、ななめ左に進みます。ここに「湯沢パークスキー場1km」の看板があります。そのまま進み到着します。

湯沢I.Cを出ると山間部のため、積雪が予想されます。2WD、4WD車問わず、スタッドレスタイヤなど冬用タイヤの装着が必要です。また、万一に備え、チェーンを携行することをおすすめします。

湯沢パークスキー場の駐車場は?

駐車場は、ホテルの前の他、合計4か所に計1,000台分を用意し、前日無料で利用可能です。また、24時間解放されていますので、早めに到着しても駐車可能です。

湯沢パークスキー場で車の鍵を紛失した場合は?

湯沢パークスキー場の場合、湯沢パークホテルがメインの施設になります。鍵を紛失した場合には、湯沢パークホテルに伝え、鍵が見つかった場合に連絡をもらえるように住所・氏名・電話番号を伝えましょう。
ゲレンデ内の「カフェテリアサニー」を利用した場合には、こちらにも連絡しましょう。

出典:写真AC

鍵業者に連絡がベスト

湯沢パークスキー場でイモビライザー付きクルマの鍵を紛失した場合は、鍵業者に連絡するのがベストです。
市街地でのクルマの鍵の紛失では、おおむね30分前後で鍵業者は現場に到着しますが、山間部になるスキー場での鍵の紛失の場合、到着まで時間がかかる場合があります。
湯沢パークスキー場の場合には、30分~ですが、作業員の巡回地や現在地、繁忙期などの条件で所要時間が前後しますので、電話連絡の際にご確認ください。
湯沢までは、峠道を越えて新潟県に入る必要があります。国道17号三国街道は、時間がかかりすぎるため、関越道を利用する場合があります。早めの対応が期待できますが、高速料金が加算されますので、電話連絡の際にご確認ください。

湯沢パークホテルなど暖かい場所で鍵業者の到着を待ちましょう。なお、積雪状況や交通状況によって時間は前後します。

鍵業者の場合、ドアの開錠から、合い鍵の作成、イモビライザーのIDリセットから再設定まですべてその場で行うことが可能で、作業が終わればクルマで帰宅することが可能です。
電話連絡の際には、メーカー、車種名、わかれば年式、鍵の形状(スマートキー・ワイヤレスキーなど)、エンジンの始動方法(プッシュスタート・ツイストノブ・鍵を回す)を伝えることで、対応がスムーズになります。

湯沢パークスキー場の車鍵紛失なら車鍵紛失ドットコムへお任せください。

その他の対応スキー場

スノーパーク尾瀬戸倉スキー場
たんばらスキーパークスキー場
ノルン水上スキー場
ホワイトバレースキー場
みなかみ町営赤沢スキー場
水上高原スキー場
水上宝台樹スキー場
川場スキー場
草津温泉スキー場
谷川岳天神平スキー場
湯沢パークスキー場
岩原スキー場
神立スノーリゾートスキー場
石打丸山スキー場
湯沢高原スキー場
Mt.グランビュースキー場
シャトー塩沢スキー場
奥利根スノーパークスキー場
湯沢中里スノーリゾートスキー場
かぐらスキー場
かたしな高原スキー場
上越国際スキー場
舞子スノーリゾート

車鍵紛失 新着記事

  1. ピクシストラックは、2011年12月に発売開始されました。
  2. キーとじ込み防止機能があるはずのスマートキー搭載車で、車内にスマートキーがある状態でロックされてしま...
  3. コロナ禍以降、車中泊やキャンプなどのアウトドアがブームとなっています。
  4. ルークスは、日産を代表するスーパーハイトワゴンの軽自動車です。
  5. ノートは、日産を代表するコンパクトカーで、リアシートの足元空間や荷室が広く使い勝手に優れています。
  6. キックスは、コンパクトクロスオーバーSUVとして2016年に海外で販売開始されました。
  7. フェアレディZは、1969年に初代S30型が発売され50年以上の歴史があるスポーツカーです。
  8. GT-Rは1969年に発売された「ハコスカ」の愛称で人気の高いPGC10型から、先代R34型まではス...
  9. 草津温泉は、群馬県吾妻郡草津町にある日本を代表する温泉地のひとつであり、毎分32,300L以上の自然...
  10. 赤城山第1スキー場は、群馬県前橋市富士見町にあるスキー場で、関越道前橋I.Cからクルマで約70分で到...