お気軽にお電話ください。
スタッフBLOG(鍵紛失時の事例)

通常キーよりもスマートキーの方が複製が簡単なわけ

車の鍵を無くしてしまい、新たに鍵を作らなければならなくなった時に、従来の鍵を差し込んでエンジンを始動するタイプに比べてスマートキーの場合は大変と思われがちです。

イモビライザーが未装着の車なら、鍵を複製するだけで使用できるため簡単ですが、イモビライザー装着車はコンピューターとの認証が必要など手間がかかります。
スマートキーの場合、鍵自体を複製しなくてもコンピューターと認証されるだけでエンジン始動が可能なため簡単な側面もあります。
今回は、スマートキーの方が通常キーよりも複製が簡単な理由と注意点について紹介します。

通常の鍵の複製方法は?

少々年数の経過した車や商用車、軽自動車やコンパクトカーのエントリーグレードで通常の鍵やキーレスエントリーを装備する車があります。
鍵を全て紛失した場合には、キーシリンダーから鍵を複製する方法とシリンダー全て交換する方法があります。

キーシリンダーから鍵を複製する方法

鍵のトラブルを扱う業者の場合、キーシリンダーから鍵を複製することが可能です。
キーシリンダーを交換することなく新しい鍵の作成が可能で、費用も1~2万円ほどで済みます。
ただし、イモビライザー搭載車の場合は、コンピューターへのID登録も必要になります。

シリンダーを全て交換する方法

鍵のパターンを全く新しくする方法で、エンジンキー、フロントドア×2、トランク(リヤゲート)のシリンダーも全て交換することになります。費用やイモビライザー搭載車の場合、コンピューターへのID登録も必要です。
1箇所約1万円で4箇所で約4万円かかり、鍵の作成
紛失した鍵による盗難リスクは無くなりますが、費用面での負担が大きくなります。

出典:写真AC

スマートキーの複製方法

スマートキーの場合、鍵を差し込むことなく使用可能なため、スマートキーのIDと車両側のコンピューターに紐づける作業がメインです。
国産車なら鍵業者で同型のスマートキーの在庫があるとがあり、対応も早くなります。
費用は5万円前後で車種になり異なりますが、通常キーよりも対応が早い場合があります。

ディーラーに相談した場合は、コンピューターの交換も勧められます。盗難リスクを心配する場合も同様です。コンピューターの交換も含む場合は、10~20万円の費用が予想されます。
コンピューターまで交換しなくても、電池切れの際に役立つエマージェンシーキーの複製を行うことをおすすめします。通常キーと同様に鍵山を作成する作業になりますので、時間は少々かかります。

エマージェンシーキーの複製を行うことがおすすめ

通常は、物理的なキーを必要としないスマートキーですが、電池切れの際に役立ちます。
エマージェンシーキーは、スマートキーの中に格納されています。
鍵紛失時にエマージェンシーキーも作成しておくことが必要で、内溝キーや輸入車の場合は、通常キーよりもスマートキーの方が簡単とは言えない場合もあります。
費用面では、トータルで5~10万円で車種やキーの形状により異なります。

スマートキーは盗まれやすい側面もある
スマートキーのような電子キーは、専用の機材があれば、誰でもスペアキーが作れてしまいます。イモビライザーを解除する「イモビカッター」による盗難被害もあることから、電子キーを複製する機材は誰でも所持してよいわけではありません。

スマートキーの微弱電波を拡幅されながら電波をリレーしながらロックを開錠するリレーアタックや、車のあちこちに通っている「CAN信号」という配線を使って車のシステムに侵入することで、ドアの開錠からエンジン始動まで行い盗むキャンインベーダーによる盗難にも注意が必要です。

まとめ

スマートキーなどの電子キーは、機材があればトラブルはすぐに解消します。
しかし、従来のキーよりも費用面では高く、エマージェンシーキーを作成する場合には、従来のキーと同様、鍵山を作成する必要があります。
電子化された車のキーは、新たな盗難被害に遭いやすくなる側面もありますので、鍵の保管やハンドルロックを活用するなど細心の注意も必要です。

地元出勤、柔軟対応、適正価格!車やバイクのキーを失くされた方はフリーダイヤル0120-993-896
栃木県の宇都宮市のイモビライザー・スマートキーの紛失・トラブルはお任せください。

関連記事

コメントは利用できません。

車鍵紛失 新着記事

  1. スカイラインは、2代目のS5系から、グランドツーリングカーを象徴するGTの名称を冠しています。
  2. レクサスLSは、北米を主要マーケットとして新たに立ち上げた高級車ブランド「レクサス」のフラッグシップ...
  3. 旧車はその希少価値や魅力的なデザインから、多くのオーナーに愛されています。
  4. スマートキーは非常に便利な機能を持っていますが、電池切れが突然発生すると、ドアの開閉やエンジン始動が...
  5. イモビライザーとは、車鍵紛失時に重要な盗難防止システムの一種であり、車の鍵に埋め込まれた電子チップと...
  6. 新型クラウンスポーツは、2023年10月に発表されました。
  7. 片品温泉郷、片品温泉は、群馬県利根郡片品村にある温泉地で、鎌田温泉、尾瀬戸倉温泉、幡谷温泉、丸沼温泉...
  8. 川場温泉は、群馬県利根郡川場村にある温泉地で、奥利根湯けむり街道沿いにあります。
  9. 奥軽井沢温泉は、群馬県吾妻郡嬬恋村にある温泉で、ホテルグリーンプラザの敷地内にあります。
  10. 磯部温泉は、群馬県安中市にある温泉地で、温泉記号「♨」の発祥地として知られています。